疥癬(カイセン)

 疥癬とは、疥癬虫が原因となる皮膚疾患です。
最近は疥癬を退治できるノミダニ予防薬の普及により、実際に遭遇することは滅多にみることはなくなりましたが、見逃してはいけない皮膚病です。今回は、疥癬とはどんな皮膚病なのか、ご紹介していきます。

【疥癬とは】

 疥癬とは、犬ではイヌセンコウヒゼンダニ、猫ではネコショウセンコウヒゼンダニが皮膚に寄生することで起こる皮膚疾患です。疥癬の特徴は、「とにかく痒い!!!」ということです。実はこの疥癬虫は、皮膚に疥癬トンネルという穴を掘って生活をするため、皮膚にかなりダメージを与えます。さらに、ダニの唾液や排泄物に対するアレルギー反応により、強い痒みが引き起こされると言われています。

顕微鏡で見る疥癬です。

イヌセンコウヒゼンダニ:Small Animal Dermatology 7thより

【症状】

 先程お伝えした強い痒みに加え、症状の分布にも特徴があります。典型例では、耳介の辺縁、肘、かかとなどに分厚いフケカサブタ皮膚炎を起こします。

【診断】

 ダニの検出により診断をします。
病変部の毛検査、掻爬検査、皮膚スタンプ検査にてダニを検出しますが、少数寄生の場合は、なかなか発見されないこともあります。その場合は、症状と皮疹の分布により、診断的治療を実施する場合もあります。

【治療】

 治療は駆虫薬により行います。
スポットオン製剤(皮膚につけるタイプ)や経口投与薬、フレーバーの付いたチュアブル製剤などあるため、投与しやすいものをご相談できます。

疥癬は正しく診断と治療がされれば完治できる疾患です。
原因不明の痒みでお困りの際は、お気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

獣医皮膚科認定医 門岡友子

この度「めぐり動物病院 元代々木」にて皮膚科専門診療を任されることとなりました。
皮膚疾患は動物病院への来院理由でも常にトップ3に入る疾患です。
また、アレルギーや感染症、免疫介在性疾患、腫瘍など、原因が多岐に渡るのも皮膚疾患の特徴です。
そのため、皮膚疾患の原因を一つ一つ丁寧に紐解き適切な診断を行い、ご家族に寄り添った治療を提案してまいります。
ワンちゃんネコちゃんの皮膚疾患にお困りの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

経歴
・麻布大学獣医学部 卒業
・Vet Derm Tokyo 皮膚科第1期研修医
・ヤマザキ動物看護専門職短期大学 非常勤講師
・日本小動物ケースベースド情報ネットワーク(JCABIN)皮膚科担当講師