脱毛症X(犬の毛周期停止)

 「あれ?うちの子こんなに毛が薄かったっけ?」「なんだか禿げてきた?!」というように、オーナー様が日常生活で気づきやすいのが「脱毛症」です。
脱毛症にはさまざまな原因があるため、原因をしっかりと見極めることが重要です。

 今回は、ポメ禿げ(はげ)とも称される、「脱毛症X(犬の毛周期停止)」(alopecia X)についてご紹介します。

【脱毛症X(犬の毛周期停止)】

 脱毛症Xは、犬の毛周期停止とも呼ばれます。なぜ脱毛してしまうのかは原因不明とされていますが、ポメラニアントイプードルのような、特定の品種に好発します。発症は1〜10歳と幅広く、内分泌疾患とよく似た脱毛が特徴です。

【症状】

 左右対称性の内分泌疾患とよく似た脱毛で、頸部(首)大腿部(ふともも)尾部(しっぽ)の脱毛から始まり、最終的に頭部や四肢以外の脱毛へと進行します。また、被毛の質も低下します。

 外傷や、皮膚生検を実施した部位に発毛が見られるのも特徴です。

背中が目立ちますが首や尾も薄毛で被毛の質もおちています。
同様に脱毛Xのポメラニアンです

出典:Steve Stoll et al. Vet Dermatol 2015

【診断】

 診断は、犬種や臨床症状から推察し、内分泌疾患の除外(血液検査で除外できます)をします。皮膚生検や、生検後の被毛再生を確認することでも、脱毛症Xを診断できます。

【治療】

 脱毛症Xに対する治療法は、今まで様々なものが検討されており、実際に育毛も期待できるのですが、どれも再燃しやすいのが特徴です。

 治療法としては、メラトニン製剤やホルモン製剤、未去勢オスでは精巣摘出術でも育毛が期待できます。外傷後に発毛することから、マイクロニードルといった、皮膚に細かい傷をつけて育毛を促進する方法もあります。

 その他の非炎症性脱毛症と同じように、サプリメントやフードで発毛が期待されるものもあります。

 

 薄毛や脱毛症でお困りの際は、ぜひ一度ご相談くださいね。

当院は早朝7時から(日曜祝日は9時〜)完全予約制で診療を行なっています。(緊急時はすぐにお電話ください)

この記事を書いた人

獣医皮膚科認定医 門岡友子

この度「めぐり動物病院 元代々木」にて皮膚科専門診療を任されることとなりました。
皮膚疾患は動物病院への来院理由でも常にトップ3に入る疾患です。
また、アレルギーや感染症、免疫介在性疾患、腫瘍など、原因が多岐に渡るのも皮膚疾患の特徴です。
そのため、皮膚疾患の原因を一つ一つ丁寧に紐解き適切な診断を行い、ご家族に寄り添った治療を提案してまいります。
ワンちゃんネコちゃんの皮膚疾患にお困りの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

経歴
・麻布大学獣医学部 卒業
・Vet Derm Tokyo 皮膚科第1期研修医
・ヤマザキ動物看護専門職短期大学 非常勤講師
・日本小動物ケースベースド情報ネットワーク(JCABIN)皮膚科担当講師